入院5日目

SAS(無呼吸症候群)の検査で鼻に管を差し込まれているので、くしゃみしそうになりながら起床。起きてからシャワーを浴びると微妙にやることがない。(本を読むことくらいしか)Blogを書いていてもタイプ音で目覚めさせそうだしね。

 

http://instagram.com/p/cNR7ZZAsT5/
入院5日目の朝食。ご飯、白菜の味噌汁、小松菜のしらす和え、がんもどきの含め煮

 

本日の朝食はご飯、白菜の味噌汁、小松菜のしらす和え、がんもどきの含め煮。ご飯が多いと感想を述べたら、そこから毎食ふりかけがつくようになりました。ふりかけがあるとご飯がいっぱい食べられちゃうじゃないか(わがまま)

 

甲状腺の検査が午後から入っているので、それまでは本でも読んでいようかな……部屋が変わるらしいということも聞いて、荷物をまとめなくちゃなーと思いながらもいつ移動するか分からないので難しい。また、午後いつから入っているか分からない検査はちょっと辛いな。

 

部屋を移動しました。今回は始終、話し声がする病室なので、音楽を聴いている頻度が高くなるかも。読んでいる本を「数学ガール」に切り替え。

 

数学ガール ゲーデルの不完全性定理 (数学ガールシリーズ 3)

数学ガール ゲーデルの不完全性定理 (数学ガールシリーズ 3)

 

http://instagram.com/p/cNuCQPgsTi/
入院5日目の昼食。ご飯、海老とかぶの酢の物、ちんげん菜の炒め煮、和風ハンバーグ、イエローピーチ

 

昼食はおかずの品数が多くて、食べるのに苦労した。糖尿病自体が年齢高めの人がなるため、流れてくる音楽が年齢高め。「あなたのかんだ小指が痛い」という声が聞こえてきて、北村薫のスキップを思い出したりしていた。

 

明日、明後日は休日なので検査がないらしい。外出しても外泊しても良いですよー、と言われたけど病室に荷物を置くのは貴重品じゃなくても少し不安だな。あと、父親がお見舞いに来ると言っているし、他の人も来るかもしれない。なかなか難しいな。とりあえず超音波検査待ち。

 

超音波検査が糖尿病教室の時間にかぶってしまったので、糖尿病教室が受けられず。災害時の話で、まずは自分と家族の命を最優先にすることは一般人と同じで、薬を多く持ち、糖尿病手帳を持ち、避難所生活でのカロリーコントロールに注意するということくらいだと思うんだけど、正しいかどうかはよく分からない。個人的には震災が起こった際にどの程度で医療機能が整ったかが気になるところ。

 

超音波検査完了後は、夕食。食べるスピードが速くなっているような気がするので、しっかりとゆっくりと食事しないと……やっぱり毎食意識しないと難しい。

http://instagram.com/p/cOTxq8AsYz/
入院5日目の夕食。ご飯、大根のレモン煮、クリーミーサラダ、魚のパン粉焼き、スープ

 

明日は11時から栄養相談。退院後も、どうしてもほぼ外食オンリーになってしまうので、そのあたりをどうしていくか。朝食くらいは自分で作ってほしいと言われるかもしれないけど、作れる自信は全くない……

あとは三食バランス良くというのもネックだなあ。どうしても夕食が多くなりがちで、それは良くないと思うので。お金のことを全く気にしなければ、病院の4人部屋をそのまま職場にすればいいんじゃないかと思えるときがある。コスト的に全く見合わないので、難しい。

あとは家族がお見舞いに来るので、対応。なんか、あまり暇はないなあ。来週は暇になるのかな。